文理選択
高校1年生は秋から冬にかけて文理選択の時期になります。毎年当教室にはすっと決まる生徒もいれば、最後の最後まで悩む生徒もいます。文理…
高校1年生は秋から冬にかけて文理選択の時期になります。毎年当教室にはすっと決まる生徒もいれば、最後の最後まで悩む生徒もいます。文理…
来年度開校のつくばサイエンス高校の先生が教室に説明にお越しくださいました。 つくばサイエンス高校はつくば工科高校を改編して来年度全…
土浦日本大学高校の説明会に行ってきました。成績中上位層の併願校として人気の高校の一つです。県立高校と問題形式がかなり異なるので、過…
毎年この時期、中3生が2次関数の変化の割合を求める公式"a(x2+x1)"を学校で教えてもらって使うようになります。公式を教えても…
数学の問題には、解法がいくつかあるものが存在します。自分が解いた解法と模範解答の解法が異なることはよくあることです。「答えは出たか…
中3生は夏休みが終わり、いよいよ入試が近づいてきたと感じていると思います。志望校をどのように決めていくかについて書いていきたいと思…
当教室では多くの高校生が数学と英語の先取り学習をしています。高校入試は問題無さそうな中学生の何人かも先を見越して高校数学・英語を進…
当教室は高校生が増えてきて、一般入試はもちろん、総合型選抜(旧AO入試)や推薦入試で受験する生徒の対応もするようになりました。それ…
受験生は部活が終わり、受験勉強も佳境に入っていることだと思います。不思議なことに勉強が進めば進むほど、やらなければならないことの絶…
旧帝大を目指す高3女子の数学の答案の添削をしていて、式の変形の途中で同値関係が崩れ、そのまま気づかずに答えを出してしまった例があり…
毎回試験が終わると「ケアレスミスが無ければ〇〇点取れたのに」という話を生徒から聞きます。それと共に「ケアレスミスを減らす(無くす)…
高校の時に出会った英語の先生のことを書きたいと思います。私は高2生の時、英語で苦戦していました。元々暗記が苦手で、英語が出来ない原…