ブログ」の投稿一覧

先取り学習のススメ

高校生と一部の中学生は数学の先取り学習を進めています。これは私自身が学生時代に先取り学習をしていて数学で優位性を持てたからです。具…

インプットの際の心がけ

当教室ではアウトプット(演習)中心の勉強をしています。 もちろんアウトプットはインプット無しにはできません。そのインプットの時に持…

今年の県立高校入試に思う

当教室にとって今年で13回目の県立高校入試でした。これまでで一番衝撃を受けた入試になりました。 近年記述問題が増え、英語は自分の考…

合否結果の解釈

国公立大学前期入試と県立高校入試が終わり、結果を待つ状態になりました。合格すれば天国、不合格は地獄と思ってる受験生もいると思います…

途中式のススメ

算数や数学で計算の途中式を書かず頭の中だけで考えて答えを出そうとする生徒が時々います。また、ノートのあちこちに途中式を書いて、後か…

あと1か月

県立高校入試まであと1か月。当教室では中3生は今日から入試まで毎週日曜日に模試を実施します。 今日の冒頭に、各回の模試の復習の仕方…

中学数学重要単元

中学数学重要単元 算数の重要単元に続いて中学数学の重要単元についても書こうと思います。 それは「関数」です。 中1では比例反比例、…

算数重要単元

小学5年生は秋から算数の大事な単元が続いています。 具体的には、「平均」「単位量あたりの大きさ」「割合」「速さ」です。 中学数学に…

志望学部学科の決め方

「どの学部を志望するかを決める前に将来やりたいことを決めなさい」「将来やりたいことが決まっていないから、学部が選べない」という話を…

受験生へ

中学受験、高校受験、大学受験を問わず入試が目前に迫り、最後の追い込みの時期になりました。この時期のような直前期に限らず、自ら受験勉…

勉強効率を最大化

この時期、特に受験生は勉強することが多いです。なんだか色々考えてしまって集中できないという子はいないでしょうか。数学をやりながら、…

静かな学習環境

私自身は静かであればあるほど集中できます。(加えて狭い閉所であればあるほど集中できるのですが、それはここでは置いておきます)音楽を…