高校英語の学習に英英辞典は必要か?
先日高校新入生向けガイダンスで、この質問が出ました。私はほとんどの高校生にとって必要無いと思っています。 英英辞典は日本語に置き換…
先日高校新入生向けガイダンスで、この質問が出ました。私はほとんどの高校生にとって必要無いと思っています。 英英辞典は日本語に置き換…
以前のブログでも触れましたが、数学は前提条件を起点として論理的に展開していく教科です。したがって論理的思考を養う教科です。 子供に…
物事を学ぶ時に、「基本」が大切だと言います。しかし、なぜ敢えてこのことが強調されるのかというと、「基本とは簡単な事だ」と勘違いして…
高校入試が終わったばかりですが、高校生活のスタートラインに立ち新たな一歩を踏み出すに当たり、当教室で勉強を続ける新高校生に対して4…
高校で文系と理系に分かれるのは皆さんご存じだと思います。これを一般に「文理分け」と呼びます。一般的には理系に進むと文系に比べて授業…
今年の大学受験で志望校に合格できず、浪人しようと思っている人もいると思います。私も一年浪人した経験を基に、浪人中に心掛けて欲しいこ…
県立高校入試まであと1週間となりました。こんな時に受験が終わってからの勉強のことを話すのは気が早いと思われるかもしれません。また、…
今年で共通テストは開始から3回行われました。私自身は「共通一次試験」世代で、「共通一次試験」はその名の通り国公立試験の一次試験とし…
高3生と約1年に渡って長文精読の授業を続けてきました。ある生徒は受験する国公立の試験教科が数理のみなので、次回で長文精読の授業は最…
国公立を目指す高3生、県立高校を目指す中3生は受験校が決まり、それぞれの合格を目指して頑張っています。結果は神のみぞ知るわけですが…
毎年この時期になると、「神は細部に宿る」という言葉が頭に浮かびます。これは、ドイツのある美術史家の言葉だそうです。 当教室では中3…
今中学2年生の数学は「図形の証明」が進んでいます。三角形の合同証明などです。 最初はどう書いていいのか戸惑う生徒が多いですが、少し…