ブログ

「ありえない」に気が付けるか?

現在高校1年生は式の展開と因数分解を学んでいることと思います。

当教室の生徒は先取りを進めているので既に終わっていますが、
その単元を進めていた時、こちらで添削をしていると解答と照合するまでもなく
『ありえない答え』を書いてくる生徒がいます。

『ありえない答え』の中には初学者でも気が付くものもありますが、
原理原則がきちんと理解できていないと気が付かないものもあります。

「これはありえないよね?」と言うと、『???』という表情をする生徒もいるので、
展開と因数分解の原理から説明することになります。

原理から説明して理解してもらえると、そういった『ありえない答え』を書いてこなくなります。

『ありえない答え』というのは展開、因数分解以外の分野でももちろん出てきます。
さらに言うと、物理や化学でも出てきます。
『なぜありえないのか?』を理解してもらうのはとても大切で、
それが分からないと試験で答えが出た時、もしくは答えに至る途中で間違いに気が付けないのです。
おかしいことに気が付きさえすれば遡って計算を確認して修正することができますが、気が付かないとそれっきりです。

理解が不十分なまま進めるのではなく、それぞれの単元の原理原則をしっかり理解して進めていきましょう。

セルモ つくば本部教室
https://selmo-tsukuba.com/


〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-24-8 パルシャスつくばI 102号室
TEL:029-875-4855