ブログ

途中式のススメ

算数や数学で計算の途中式を書かず頭の中だけで考えて答えを出そうとする生徒が時々います。
また、ノートのあちこちに途中式を書いて、後から見直すことができない生徒もいます。
このことが原因でいつまで経っても計算をよく間違える、計算が遅いなどの状態から抜け出せないことがあります。
そういう生徒には計算の途中式を後で見て分かるように書くことの重要性を理解してもらいたいと思っています。

途中式を後で分かるように書くメリットは主に以下の2点です。

1.
途中または最後に間違いに気が付いた時、既に書いた計算式のどこが間違っているか、
怪しいところから見直すことができます。そのための計算式が残っていないと、
また最初から計算をやり直すことになるだけでなく同じ間違いを繰り返す可能性があります。
どこが間違っているか見つけることを繰り返すことで、自分の間違いやすい計算過程が分かってきます。
このことによって、少しずつ計算の精度が上がってきます。

2.
それでもどこが間違っているか分からない場合、途中式が書いてあれば友達や先生に見てもらえます。
間違いから学ぶことは勉強の基本ですが、途中式が書いていないと人の力を借りてもそれが出来ないということになります。

計算を正確にできるようになるために、途中式を後から見て分かるように書くことを心がけましょう。

セルモ つくば本部教室
https://selmo-tsukuba.com/


〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-24-8 パルシャスつくばI 102号室
TEL:029-875-4855