ブログ

数学の勉強で大切なこと

数学の勉強では、「分からないことを放置しない」ことが最も重要です。

つまずいている生徒は、何が分かっていて何が分かっていないのかを自覚できていないことが多いため、
まずはそれを自覚できるよう導くことが塾の役割です。

なぜこの問題が解けないのかを自分の言葉で説明できるように指導することが必要になることもあります。
思考を言語化することで、何が分かっていないのか自ら気付くこともあります。

分からないことが出てきても放置せず、時には周りの力も借りて乗り越えていきましょう。

セルモ つくば本部教室
https://selmo-tsukuba.com/


〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-24-8 パルシャスつくばI 102号室
TEL:029-875-4855